• TOP
  • xseedsとは

About xseeds

xseeds(エクシーズ)とは、グローバルに才能の発掘、教育、最適配置を行い

未来のイノベーターを輩出する教育プロジェクトです。

わたしたちは、世界中の才能の種を探し、光をあてることから始めました。

そして、これまでの事業やプロダクト開発で培ったノウハウとこれからのトレンドを反映した

独自カリキュラムを活用し、自身で未来を切り開くことができるよう、蕾になるまで導きます。

さらに彼らが才能を開花し価値創造できる最適な場所を見つけ、送り出していきます。

様々な要素 "x"と才能 "seeds"をかけ合わせ、未来のイノベーターを輩出し、

世界にポジティブなアップデートを起こす価値創造人材を創出するための仕組み

わたしたちSun*は、これをxseeds(エクシーズ)と名付けました。

xseeds(エクシーズ)とは、グローバルに才能の発掘、教育、最適配置を行い 未来のイノベーターを輩出する教育プロジェクトです。

わたしたちは、世界中の才能の種を探し、光をあてることから始めました。 そして、これまでの事業やプロダクト開発で培ったノウハウとこれからのトレンドを反映した

独自カリキュラムを活用し、自身で未来を切り開くことができるよう、 蕾になるまで導きます。

さらに彼らが才能を開花し価値創造できる最適な場所を見つけ、 送り出していきます。

登録学生には、Sun*が支援した400件のプロダクト開発のノウハウを凝縮した実践的なIT教育と、 大学4年間の日本語教育など、累計で最大1,200時間のカリキュラム(※1)を提供しています。

様々な要素 "x"と才能 "seeds"をかけ合わせ、未来のイノベーターを輩出し、 世界にポジティブなアップデートを起こす価値創造人材を創出するための仕組み わたしたちSun*は、これをxseeds (エクシーズ)と名付けました。、

xseedsニュース
【新卒採用】Sun* Jobfair について【お申し込み〜面接まで】
【新卒採用】Sun* Jobfair について【お申し込み〜面接まで】
みなさん、こんにちは!Global Education Unit(教育事業部)の越本ヒュー@ハノイです。最近はここハノイでも秋にさしかかり、涼しくなってきました。ベトナムは常夏だと思っている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?南北に長いベトナムでは、南部では常夏ですが、北部ハノイには実はちゃんと冬があるのです。(とはいっても一番寒くて15℃くらいですが…) さて、今回は我々のサービスである【Sun* Job Fair】(以下、ジョブフェア)についてご紹介していきたいと思います。ジョブフェアの概要説明に関しては、本サイトに記載しているので、今回はそちらに記載のない部分を補完することを目的として、ジョブフェアの「流れ」について説明していきたいと思います。ジョブフェアの記事は、 【お申込み〜面接まで】 【面接当日 Part1】 https://xseeds-hub.sun-asterisk.com/jobfair-20201016/ 【面接当日 Part2】 https://xseeds-hub.sun-asterisk.com/jobfair-20201030/ という全3部作でお送りいたします。(長くてすみません。笑)今回はその第一弾【お申込み〜面接まで】です。じっくりとお付き合いください! 5週間前まで お申し込み&参加日の決定 参加希望日程の5週間前までにお申込みをいただく必要がございます。(これ以降のお申込みも可能ですが、その他の準備を迅速にする必要がございますのでご協力ください)開催の曜日は原則、金・土・日の3日間となります。日程に関しては、企業様のご希望を伺った上で、最適と思われる日程をこちらから提案させていただきます。その月にご参加希望の他の企業様がいる場合は合同で、いらっしゃらなければ単独での開催となります。面接手法は、オンライン・オフラインどちらでも対応が可能ですので、お申込みの際に申し付けください。 SCPアカウントの発行 面接は、我々が自社開発したSCP(Sun Consulting Platform)というシステムをご利用いただきます。企業様・候補者学生・弊社の三者が使用し、ペーパーレス化を実現しています。お申込みが確認できましたら、ジョブフェアに参加されるご担当者様の人数分のSCPアカウントを発行致します。このシステムは、ジョブフェアだけでなく、内定取得後の学生のマンスリーレポート確認にもご利用いただきます。 SCP企業様ログインページ SCPトップ画面 こちらの企業様のトップ画面では、企業様にご対応いただくものと締切がご確認いただけます。 SCPでできる主な機能一覧(〜面接までのものを抜粋) 企業側学生側・企業情報の作成と公開・募集要項の作成と公開・自社への応募学生の履歴書確認・当日の面接スケジュール(タイムテーブル)の確認・履歴書情報による事前ブックマーク登録・面接時の学生の評価入力・履歴書(CV)の作成と公開・自己紹介動画のアップロード・企業の面接時の志望度入力 4週間前まで ジョブフェアに関する情報は、全て以下のサンプル画像のようにSCPにご入力いただき、候補者学生もSCPから閲覧する形となっております。 企業情報のSCPへの入力 SCP:企業情報の入力 募集要項のSCPへの入力  ➖ 採用希望人数、基礎条件、手当の決定 SCP:募集要項の入力 募集要項は、日本人を採用する場合の条件に加えて、外国人受入のために下記のような点を意識して記載すると母集団形成に有利に働きます。 意識して記載すべき点 支度準備サポート 支度金や生活補助金(航空券代、生活用品の準備、初月の生活費など) 住宅系のサポート(借り上げ社宅、寮の用意、不動産契約のサポート、敷金礼金の建替えなど) キャリアパス例 身につくスキル 日本の学生より、条件を細かく確認する傾向があるので、福利厚生や手当などは漏れなく記載されることをおすすめします。また候補者は向上心が高いため、最先端のテクノロジーや得られる経験、それによる自身のキャリアパスなどを伝えると訴求力が高まります。 面接方法の決定  ➖ 書類審査、事前テスト、技術テスト、プレゼンの有無など  ➖ ブリッジエンジニア通訳の要否  入力情報を確認後、学生に求人情報公開(募集開始) ※募集期間は10日間程度です。 3週間前まで 面接担当者のスケジュールをSCPに入力 航空券やホテルなどのご予約に関する情報 内定通知書(誓約書)と会社説明会資料をシステムにアップロード SCP:必要書類のアップロード画面 10日前まで 求人に対する候補者が確定 SCP上で書類選考を実施(任意)  候補者画面のサンプル 書類選考を実施の場合、事前に面接候補の学生をブックマークしていただき、SCP上の学生情報を参考にしていただけます。(上記の候補者画面のサンプルを参照) 弊社のジョブフェアの候補者情報は、通常の履歴書に記載されている内容はもちろん、以下のような通常の就職説明会ではなかなか見られないような情報も開示しています。  ✔︎学生の学業成績(4カテゴリ)  ✔︎インターン経験  ✔︎成果物・Github内容   ✔︎Facebookのアカウント(共有を同意した学生のみ)  ✔︎事前アピール文 1週間前まで SCP上で気になる学生をブックマーク登録 面接のタイムテーブルが確定 SCP:タイムテーブル画面 システム上から、どの候補者と何時に面接をするか、タイムテーブルをご確認いただけます。 その後はいよいよ来越!ジョブフェアスタートです!細かい説明で、長くなってしまいましたね…汗 終わりに 以上がジョブフェアに参加するまでの大まかな流れになります。弊社システムであるSCPの細かい使い方などは、適宜ご説明させていただきますのでご安心ください。次回はジョブフェア当日の流れをご説明します。乞うご期待!わたしたちの事業の内容やジョブフェアに関してのお問い合わせなどはこちらへお願いします。また、Facebookページをフォローしていただくと、記事更新の通知だけではなく、Facebookでしか見れない#日常の一コマをご覧いただけます。ぜひ覗きに来てください。

+ -3